Made from the famous selected highest quality yarns, with bringing their merits.
All apparels we made are
Made in Japan, not in other countries.
三大天然繊維を世界中から厳選して入手、国内で丁寧に加工しています。
共通哲学は性能を決める原料繊維の極限の細さと長さ。
それらを惜しげもなく使用したニット、 ジャージーの感触は舞い上がる気持ちにさせます。
   
   
<シルク・ファクトリー>
   
繭が紡いだ極細の繊維、−太さ違いは使わずに、−
   繊維長は長いものだけ、という「正絹ヤーン」100%使用。
   正絹ヤーンの中でも世界で最高品質の鐘紡製品で、
   かつ、No.1A からNo.6A までの品質クラスのうちの
   最高級グレード No.6A を贅沢に使用しています。


  



 
    <ウール・ファクトリー>
    ウールの中でも繊維の細さを揃えた厳選ウールを使用。
    したがって、直接肌に触れてもチクチクしません。
    羊の前足内側部だけの毛を限定して採取したものです
    から、1頭からわずかに数十グラムしかとれませんが、
    それを貴女だけに。

  
    MUDGEE  
    由緒あるマッヂーで育てられたサラブレッドサクソンという
    羊がこの芸術品を生み出してくれます。
  
  
  
 
    
<コットン・ファクトリー>
    カリブ海のごく限られた地域で産出された細く、長い綿糸
    海島綿を使用。
    協同組合西印度諸島海島綿協会ロゴ

    超長繊維の海島綿は、他のどのコットンより美しく、
    絹のような光沢、カシミアのような肌触り、
    綿の中でもっともソフトな風合いを持ち合わせた海島綿は
    繊維の宝石とよばれるにふさわしいコットンです。
    着るほどに良さが分かるといわれ、ひとたび身に着ければ、
    他のコットンは身につけたくなくなる程。
    快適で贅沢な着心地をお約束します。





 銀座店 東京都中央区銀座5-6-20 銀座コア3F
        03−5537−7733
        地下鉄銀座駅 A3,4出口
 で実際にご覧願います。

 樋口繊維工業の最高級素材によるニット製品の紹介



    























  





  











   
  門外不出の「幻のコットン」
が海を渡って日本に。
  この花から世界一の
   綿が生まれる。
     綿花の写真













下記の TV ショッピングで放映中
順次、ウールファクトリー、シルクファクトリー、コットンファクトリーを放送予定。







     こだわりの 樋口繊維工業株式会社
 
130-0011 東京都墨田区石原1−2−10   地図は
 
電話 03−3622−1211
  Fax 03−3621−4722
  ご注文などの問い合わせ
  Mail  inf@higucci.co.jp